目次
本規約の適用
第1条
みんなのピア・サポート(以下、当サイト)は、ご利用いただくユーザー様のピア・サポート及び電話相談(以下、本サービス)を提供いたします。そのため、サービス利用規約(以下、本規約)を定め、ユーザー様はそれに基づき、本サービスを利用するものとします。
利用契約の締結
第2条
本サービスに関する第4条の通知は、本規約の一部を構成するもので、ユーザー様は自己責任で、本規約や当サイトの定めるサービスご利用上の注意事項などを遵守するものとします。
サービス内容
第3条
当サイトのサービスは、(1)Zoomを介したピア・サポート(または、ピア・カウンセリング)および(2)電話・LINEを介したユーザー様のお話しを傾聴するサービスであり、詳細は、当サイトが定めるものとします。
通知
第4条
当サイトの当サービスは、運営に必要な事柄を、当サイト上の表示および当サイトで判断する適切な方法で、ユーザー様に通知し、その効力はインターネット上に表示した時点より発生するものとします。
利用
第5条
本サービスをご利用いただくユーザー様は、利用規約を遵守し、利用を開始した時点で利用規約に同意したものとみなします。
利用料金の支払い
第6条
当サイトの本サービスをご利用されるユーザー様は、必要な代金を支払うものとします(支払い方法「料金・支払方法」に記載)。振り込まれた金額は、ご返却できませんのでご注意ください。
利用の拒否
第7条
ユーザー様が、下記の項目に該当する場合、利用をお断りする場合があります。
- 過去に本規約や利用規約等の違反があり、利用拒否をされた事がある場合。
- 過去に代金の不払いがあった場合。
- 利用のあと、指定期間内にその振込が確認されない場合。
- 電話番号非通知による発信の場合。
- 当サイトに表示したスタッフの受付時間外の場合、またその上限時間を超える場合。
- その他、電話・メール等で連絡が取れない等、当サイトが利用不適当と判断した場合。
- 当サイトのスタッフの個人情報ならびに当該スタッフが許容する範囲を超えた個人的な情報を聴取する行為。
- リペイド型の携帯電話でのご利用の場合。
- 会話の内容が、公序良俗に反し、一般常識を超える大声や脅迫、威圧、泥酔、宗教や政治等の思想信条に関わること、薬物中毒、性発散、意思疎通困難等、その他勧誘行動や営業目的の利用等と判断した場合。また、同様な行為や利用が繰り返される場合、法的対処(脅迫罪等における提示告訴、損害賠償等の民事訴訟等)を検討します。
キャンセル
第8条
原則としてサービス利用中ならびに利用後のキャンセルはできません。ただし、サービス利用方法の説明後、利用以前に申し出がある場合は除きます。
サービスを受けるために必要な機器類等
第9条
サービスを受けるために必要なパソコン、インターネット環境、ヘッドセットマイク、インターネット通信費等はユーザー様のご負担で自己責任のもと設置しようするものとします。
権利譲渡の禁止
第10条
ユーザー様は、権利や義務の一部あるいは全部を他人に譲渡できません。但し、親族による代理の申込みおよび支払いはその限りではありません。その場合は代理人による当サイトへの事前連絡が必要なものとします。
禁止行為
第11条
下記に該当する禁止行為が確認された場合は、ユーザー様を特定し、警告や損害賠償請求等を含めた法的措置を取ります。
- 有害なコンピュータプログラム等の送信またはそれに準ずる行為。
- 本サービスを利用した営利目的行為。
- 本サービスの利用または提供の妨げになる行為。
- 第三者や当サイトの財産・著作権・知的財産権・名誉及びプライバシー等を侵害する様な行為。
- 法令又は公序良俗に反する会話、行為等。
- スタッフとの会話の録音。
- その他、当サイトに不利益を与える行為の一切。
免責事項
第12条
当サイトは、本サービスを提供するにあたり、品質に万全を期するものとしますが、疾患等の治療、症状の改善など医療行為における治療効果を目的とするものではありません。本サービスの利用で、ユーザー様が不利益を被った場合も、虚偽又は悪意によるサービス提供が行われた場合を除き、当サイトの責任を負いません。 ユーザー様が利用する全ての機器やソフトウェアについても、当サイトは保証しません。 本サービスの利用で、ユーザー様が当サイトまたは第三者に損害を与えた場合や第三者との間で紛争が起きた場合、ユーザー様の責任と負担により解決するものとします。
利用の停止等
第13条
下記に該当するいずれかの行為と判断した場合、当サイトは事前に通知なく、ユーザー様への本サービス利用を停止できます。
- 当サイトへ申し込みに際し、虚偽事項が判明した場合(但し、名前はニックネームも可能とします)。
- 電話やメールなどで連絡が取れない場合。
- 利用料金の支払いが行なわれない場合。
- 本規約の第7条、第10条、第11条の記載のいずれかに違反した場合。
中断
第14条
下記に該当するいずれかの場合は、ユーザー様への事前通知または承諾を要することなく、一時的に本サービスを中断できます。
- 本サービス提供に必要な設備が故障等により修理・保守を行なう場合。
- 天災等の不可抗力が生じ、本サービスの提供が不可能になった場合。
- スタッフが他のユーザー様にサービス提供中の場合や不測の事態で電話を受けられない場合。
- そのほか、本サービスの提供に必要な設備の定期保守または移転などを行なう場合。本件は、事前にユーザー様に通知する事で、本サービスを一時的に中断できるものとします。
サービスの廃止
第15条
下記のいずれかに該当する場合、本サービスを廃止するものとします。
- 事業の見直し等により本サービスの提供が不可能となった場合。
- その他、不可抗力により本サービスの提供が不可能となった場合。
個人情報・プライバシー保護
第16条
当サービスの運営上、当サイトが知り得た個人情報は、当サイト掲載の「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱うものとします。
本規約の変更
第17条
当サイトは、次の場合はユーザー様の同意なく本規約の条項の追加・変更・削除をすることができ、新規に追加・変更された規約は本規約の一部とされます。また、これらは当サイトのウェブサイト上で表示された時点から、その効力を生じるものとします。
- 本規約の変更が、ユーザー様の一般の利益に適合する場合。
- 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更をすることがある旨の定めの有無及びその内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものである場合。
損害賠償
第18条
本規約に違反し、不正行為で当サイトに損害を与えた場合、ユーザー様は、当サイトが被った直接損害や間接損害を賠償しなければなりません。また、ユーザー様が本サービス利用で第三者に損害を与えた場合、ユーザー様の自己責任でこれを解決しなければならず、当サイトはいかなる責任も負わないものとします。
紛争の解決
第19条
本規約の条項や本規約に定めていない事項で紛議等が生じた場合、双方共に信義をもって協議し、可能な限り円満な解決を目指します。 本規約に関する準処法は、日本国憲法、民法等です。
個人情報保護方針
当サイトは、個人情報取り扱いに際し、下記に個人情報保護方針を策定し、遵守すると共に、安全で適切にユーザー様の個人情報を取り扱います。
・弊社は、お客様の個人情報については、最大限の注意を払って管理いたします。
・不正なアクセスや情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等が起きぬよう予防及び安全対策を講じ、万一問題が発生した時には速やかに対処することをお約束致します。
・弊社が得たお客様の個人情報については、お客さまが同意された目的以外には一切使用しません。
・個人情報の使用にあたっては、その使用目的を明らかにしたうえで、適切な範囲での取り扱いを致します。
・弊社と無関係な第三者に無断で譲渡または公開いたしません。但し、法律の定めにより裁判所、検察庁、警察などの法的機関から要請があった場合はこの限りではありません。
連絡先
- 事業者の名称・・『おしゃべり相手のKobi』
- E-mail・・・・・info@mitose-labo.com
- 事業内容・・・・LINE電話による話し相手・傾聴サービスの提供
- 営業時間・・・・本部及びスタッフの予約受け付け時間に従います
- 料金・・・・・・ご利用料金・支払い方法をご覧ください
- 支払い時期・・・ご利用後3日以内
- 支払い方法・・・指定銀行による振込
- 返金について・・後払いという販売形態の性質上、返金には応じられません
小林 祥子