-
-
ピア・カウンセリングを始めて
2022/2/12
ピア・カウンセリングを始めて、驚くことが多いです。 第一に、人の嗜癖は本当にさまざまだということ。 最初に電話がかかってきたのは非通知で男性でした。「マスターベーションの悩みを聞いてくれますか?」と質 ...
-
-
【連載】入院中のわたしを静岡から千葉に毎日見舞ったお母さん
2021/6/15 お母さん
勘当 わたしは大学1年の終わりの春、実家を勘当されました。 そのとき、わたしは交際男性からDVを受け、洗脳されていました。 お父さんが、わたしに「おまえ、もう勘当だな」と告げました。 放蕩娘 事実上、 ...
-
-
【連載】10万円を幼稚園児に手渡したひいおばあちゃん
2021/5/28 ひいおばあちゃん
おばあちゃん祥子や〜仏間においで。ちょっとあげるものがあるから。 確か、6歳の時に、ひいおばあちゃんの仏間に呼ばれました。手渡されたのは10万円の封筒。 6歳の幼児にはその意味はわかりませんでした ...
-
-
【連載】お父さんといっしょに行けなかったマライア・キャリーのコンサート
人生には、お父さんとのデートということが何回かは起きます。 わたしのお父さんは、もともと流行付き、かつ、おしゃれ付き。毎年、東京モーターショーに連れて行ってくれたり、時には銀座のステーキを食べさせてく ...
-
-
【連載】きょうだい児になるまえの思い出〜キラキラな日々〜
2021/6/6 幼少期
「虹は7色のクレパスだね」って。 お母さんが私の幼少期を思い出したときに話してくれたエピソード。 空も晴れれば、元気になる Photo by Karson on Unsplash 正直、あの頃、 ...
-
-
【連載】親代わりはひいおばあちゃん
2021/5/28 ひいおばあちゃん
親は障碍児の世話でいっぱいいっぱい。それは、紛れのない事実です。 そんなときには、大なり小なり、親代わりになる人が現れます。私の場合の親代わりは、ひいおばあちゃんでした。彼女は9歳のとき92歳で亡 ...